やぶきた茶の北限で生まれる「和紅茶」 那須烏山市 烏山製茶工場さん5月14日(木曜日)

烏山製茶工場さんでは、今年もファースト茶の初摘みが始まりました。ほとんど無農薬で栽培されているそうです。
今年は急に暖かくなったので、新芽の成長が早く、葉肉が厚めで紅茶にするにはとてもよい状態だそうです。
茶摘みから紅茶になるまで、茶摘み→萎凋(いちょう)→揉捻(じゅうんねん)→発酵→クリーニング・区分をし、今年の秋くらいには「2015年ファースト茶」が発売される予定です。
烏山製茶工場の和紅茶は香りよりもお茶の葉本来の味を味わえる紅茶となっております。
下野農園ではデザートのジュレで使用しており、下野マルシェではTパック売りの紅茶を販売いたしております。生姜紅茶やほうじ紅茶も人気です。ぜひ興味をもっていただけたら嬉しいです。

9月1日(月曜日)【レストラン下野農園】9月の店休日についてお知らせ
いつもレストラン下野農園をご利用いただき
8月25日(月曜日)レストラン下野農園「ベジファームさんの赤紫蘇ゼリーソーダ」
まだまだ暑い日がつづきますね そんな日に

8月11日(月曜日)レストラン下野農園【ハッピーアワー】開催中
レストラン下野農園では8月【ハッピーアワ
4月19日(土曜日)期間限定【とちあいかの苺パフェ】カフェタイムでスタート
4月2日よりカフェタイムのお時間に 期間

5月19日(月曜日)【新惣菜のお知らせ】トウモロコシのフラン(洋風茶碗蒸し)
とうもろこしの甘さが際立つ、冷製の洋風茶
4月19日(土曜日)【新惣菜のお知らせ】那須野紅茶のブランマンジェ
栃木県産の紅茶、那須野紅茶のブランマンジ

9月5日(金曜日)【ベジファームさん(壬生)】ブラックのジョー
下野農園直売所から ベジファームさん (
8月28日(木曜日)【大野果樹農園さん/那須烏山市】梨入荷いたしました
下野農園マルシェからお知らせです 本日は
  • 下野農園のブログ
  • 下野農園のインスタ
  • 下野農園のフェイスブック