春の到来を告げるうどの栽培をされている 大田原市 古谷農園さん3月6日(金曜日)

古谷農園さんでは、冬場は軟化うどの栽培を行っています。那須地域の大田原をうどの産地にしよう!!ということで作り始めたそうです。山うどに比べ、白く長いのが特徴で、味はえぐみが少なく、香りはほのかに香り、とてもみずみずしいうどです。うどの収穫時期は、1月~4月中旬頃まで。レストラン下野農園のメニューでもご提供中です。また下野マルシェでも販売いたしておりますので、ぜひお立ち寄りください!!

古谷農園さんは、3月7日(土)NHKおはよう日本 7:30~8:00でも紹介予定です。

9月15日(月曜日)【桃のアフタヌーンティープレート】開催中
カフェタイムで 【桃のアフタヌーンティー
9月8日(月曜日)【レストラン下野農園】の9月ランチメニュー
レストラン下野農園の9月ランチメニュー

9月15日(月曜日)【桃のアフタヌーンティープレート】開催中
カフェタイムで 【桃のアフタヌーンティー
8月11日(月曜日)レストラン下野農園【ハッピーアワー】開催中
レストラン下野農園では8月【ハッピーアワ

5月19日(月曜日)【新惣菜のお知らせ】トウモロコシのフラン(洋風茶碗蒸し)
とうもろこしの甘さが際立つ、冷製の洋風茶
4月19日(土曜日)【新惣菜のお知らせ】那須野紅茶のブランマンジェ
栃木県産の紅茶、那須野紅茶のブランマンジ

9月15日(月曜日)【大野果樹農園さん】洋ナシ販売中です
大野果樹農園さん 洋梨【オーロラ】入荷し
9月5日(金曜日)【ベジファームさん(壬生)】ブラックのジョー
下野農園直売所から ベジファームさん (
  • 下野農園のブログ
  • 下野農園のインスタ
  • 下野農園のフェイスブック