2月18日(金)にファーマーズ・ナイトが開かれました2月21日(月曜日)

 

「ファーマーズ・ナイトで栃木の農業を盛り上げよう!」
2月18日(金)に、こだわり農家を発信する下野農園が、農家発信のイベントを行いました。

参加していただいた皆様、ありがとうございました。

この日は、茂木町で有機栽培をしている「松井ファーム」の松井さんが発信しました。

 

環境に配慮した有機栽培の具体例や、農業と自然とのかかわりについても分かりやすく説明して頂きました。
カブトムシの幼虫が堆肥作りに一役買っていることなど、興味深い話に参加者も聞き入っていました。

野菜の直売では、ダイコン、カボチャ、切り干し大根、赤とうがらしなど完売しました。

 

 

イベントの様子です

イベント1.jpg

 

 

 

イベント2.jpg

 

<松井ファーム>
農業をしやすい場所を求め、2004年に茂木町で就農しました。
環境に配慮した農業を目指し、有機栽培を行っています。
約70アールの畑で、カボチャ、ナス、ジャガイモなど一般的な野菜から、
甘トウガラシ、バナナピーマン、ツルムラサキなど馴染みの薄いものまで、
年間約40種類の野菜を作っています。

 

 

11月3日(月曜日)11月ランチメニューのお知らせ
11月がスタートしましたね! 寒くなって
10月31日(金曜日)【レストラン下野農園】11月の店休日についてお知らせ
いつもレストラン下野農園をご利用いただき

10月20日(月曜日)【レストラン下野農園】秋の葡萄パフェ~紅茶の香り~
10月18日(土) カフェタイム14:0
9月15日(月曜日)【桃のアフタヌーンティープレート】開催中
カフェタイムで 【桃のアフタヌーンティー

5月19日(月曜日)【新惣菜のお知らせ】トウモロコシのフラン(洋風茶碗蒸し)
とうもろこしの甘さが際立つ、冷製の洋風茶
4月19日(土曜日)【新惣菜のお知らせ】那須野紅茶のブランマンジェ
栃木県産の紅茶、那須野紅茶のブランマンジ

9月15日(月曜日)【大野果樹農園さん】洋ナシ販売中です
大野果樹農園さん 洋梨【オーロラ】入荷し
9月5日(金曜日)【ベジファームさん(壬生)】ブラックのジョー
下野農園直売所から ベジファームさん (
  • 下野農園のブログ
  • 下野農園のインスタ
  • 下野農園のフェイスブック