クリスマスディナーショーを開催します!10月24日(土曜日)

南米ボリビアで活躍の二人の豪華共演です。
宇都宮でボリビア音楽を聞いて心癒されませんか。

 

【出演者】

宍戸 誠(チャランゴ)
ボリビア在住21年、神奈川県生まれ。
子供の頃からフォルクローレに興味を持ちチャランゴを8歳で始める。99年からボリビアに移り住み現地のアーティストとグループを組んだりセッションしながら音楽を学ぶ。2002年ボリビアフォルクローレスーパースターグループ「ロス・カルカス」の入団テストに見事合格しチャランゴ奏者として今も活躍中。年間100本以上の演奏を世界中で行っているフォルクローレ界の超有名人。フォルクローレを世界に広めようと秋元広行とボリビア在住日本人音楽家のグループを組んだり、日本限定のソロアルバムも2枚発売し、ロス・カルカス以外でも意欲的に活動をし続けている。

 

 

秋元 広行(ボーカル&ギター)
ボリビア在住20年、兵庫県生まれ。
高地で鍛え上げられた圧倒的な声量を持ち、ボリビアで活躍するアジア人唯一のフォルクローレ歌手。2005年アナタボリビア結成。ボリビア版グラミー賞「シコンボル」に自身の楽曲が数多くノミネートされる。これまで6枚のアルバムを発表。2012年内閣官房国家戦略大臣より、世界で活躍する63人の日本人に選ばれる(受賞者に澤希氏、新海誠氏ど)。その歌声にタモリ氏も絶賛。2017年阪本順治監督、オダギリジョー主演『エルネスト』のエンディングテーマ「ベニの浜辺で」を歌う。コロナ禍で生まれたアナタボリビアの新曲「忘れないで」が多くの共感を呼んでいる。

 

 

【ゲスト】

岡田 浩安(ケーナ・サンポ―ニャ)
静岡県出身、札幌在住。
アンデスのフォルクローレをはじめ、さまざまなジャンルのアーティストとの共演、フリーのインプロビゼーション(即興音楽)まで幅広いシーンで活動する。
日本では数少ないサンポーニャ、ケーナ奏者としてコンサートやライブ活動の一方、レコーディング、音楽製作、プロデュース、サンポーニャをはじめとする楽器のワークショップなど幅広い活動を行っている。

 

 

【日時】
2020年12月18日(金)・受付17:30・お食事18:00・開演19:00

 

 

【会場】
レストラン下野農園
栃木県宇都宮市下戸祭2-3-2
TEL 028-678-6593

 

 

【入場料】10,000円(税込)(コースお料理・ライブ料金込)
・ドリンクは別途費用がかかります。
※チケット購入後の返金は承れませんのでご了承下さい。

 

 

【お問い合わせ】
REE企画(平山)
TEL:090-2498-8130
E-mail:reekikaku@gmail.com

 

 

【ご予約・チケット販売】
REE企画:TEL090-2498-8130
下野農園:TEL028-678-6593

 

 

【コロナウイルス感染予防対策についてのお願い】
◎ご来店いただくすべての皆様に、入店の際、アルコール消毒、検温をお願い致します。
◎「ご飲食時以外のマスクの着用」「咳エチケット」にご協力ください。
◎体調の優れないお客様(発熱、咳などの症状が継続している方)はご来店をお控え
いただきますようお願い致します。
◎当日は連絡先の記入をお願い致します。

10月20日(月曜日)【レストラン下野農園】秋の葡萄パフェ~紅茶の香り~
10月18日(土) カフェタイム14:0
9月15日(月曜日)【桃のアフタヌーンティープレート】開催中
カフェタイムで 【桃のアフタヌーンティー

10月20日(月曜日)【レストラン下野農園】秋の葡萄パフェ~紅茶の香り~
10月18日(土) カフェタイム14:0
9月15日(月曜日)【桃のアフタヌーンティープレート】開催中
カフェタイムで 【桃のアフタヌーンティー

5月19日(月曜日)【新惣菜のお知らせ】トウモロコシのフラン(洋風茶碗蒸し)
とうもろこしの甘さが際立つ、冷製の洋風茶
4月19日(土曜日)【新惣菜のお知らせ】那須野紅茶のブランマンジェ
栃木県産の紅茶、那須野紅茶のブランマンジ

9月15日(月曜日)【大野果樹農園さん】洋ナシ販売中です
大野果樹農園さん 洋梨【オーロラ】入荷し
9月5日(金曜日)【ベジファームさん(壬生)】ブラックのジョー
下野農園直売所から ベジファームさん (
  • 下野農園のブログ
  • 下野農園のインスタ
  • 下野農園のフェイスブック